ぶら下がり健康器で筋トレ

よりハードに、ぶら下がり健康器を使ってトレーニングしたい方向けの筋トレメニューです。

かなりハードメニューも記載しているので、自分がどこまでやれるのか?参考になさってください。

腹筋トレーニング方法とやり方

足上げ腹筋

文字通り、ぶら下がって足上げの腹筋運動を実施します。

  • ぶら下がった状態で、
  • 両足を前方正面に向かって90度直角に折り曲げる
  • そして、元の位置に戻す
  • これをゆっくり繰り返す

お腹周りのシェイプアップ目的にもいいですね。20回×3セットを目標に!

L字懸垂

かなりキツイトレーニング種目です。お腹(腹直筋)だけでなく、背中(広背筋)、腕(二頭筋)も鍛えられます。

  • 肩幅より少し広めにチニングバ―を握る
  • 両足を前方正面に向かって90度直角に折り曲げる
  • そのまま肘を曲げていき、顎がバーに接する位置まで体を持ち上げる
  • ゆっくり体を下す
  • 90度直角に折り曲げた足を初期状態に戻す
  • 繰り返す

ハードなトレーニングです。始めは5回やるのすらキツイでしょう。目指すは10回×3セットです。

L字懸垂のポイント

  • 呼吸は止めないで
  • 足を持ち上げるときは、腹筋を意識!腹筋が折りたたまれるようなイメージで
  • 足はまっすぐ前方に突き出すように、膝を曲げない

 

背筋トレーニング方法とやり方

背中を効率よく鍛えるには、握る間隔を広く、つまり肩幅より広めの位置をグリップするとよいです。肩甲骨を体の中心に寄せていく感覚で体を持ち上げると、適切に負荷が掛かります。

ワイドグリップチニング

背中を効率よく鍛えるトレーニングです。

  • 肩幅より広め(肩幅×1.5から2倍程度)にチニングバ―を握る
  • そのまま肘を曲げていき、顎がバーに接する位置まで体を持ち上げる
  • 最上部で2秒キープ
  • 肩甲骨を意識して体をゆっくり下ろす

ワイドグリップチニングのポイント

  • 腕の力で体を持ち上げない
  • とにかく肩甲骨を意識する
  • 首や顔を動かさない→上体をぶらさない為

 

胸筋トレーニング方法とやり方

ぶら下がり健康器は、背中メインのトレーニングになりがちですが、実は胸も適切に鍛えることが可能です。

タイプライターチンニング

左右交互に体を持ち上げるのがタイプライターチニングです。ぶら下がり健康器を使った筋トレの中でも上級者向けのトレーニングです。

  • 肩幅より広め(肩幅×1.5から2倍程度)にチニングバ―を握る
  • 肘を曲げていき、斜め左上に体を持ち上げる
  • 体をゆっくり下げる
  • 肘を曲げていき、今後は斜め右上に体を持ち上げる

かなりキツイトレーニングです。10回×3セットもできれば、かなり胸筋が発達していると言えるでしょう。

タイプライターチンニングのポイント

  • 持ち上げる側と反対側の腕は、まっすぐにする(肘を曲げない)
  • 左右を交互に、かつ、ゆっくりと行う

 

握力トレーニング方法とやり方

これはとても簡単です。ただぶら下がるだけ、それだけで握力がアップする。日本トレーニング指導協会から研究結果が発表されています。

限界までぶら下がる

  • ぶら下がり健康器にぶら下がる(自重のみ)
  • 落ちる限界までぶら下がる
  • 3セット繰り返す
  • 週2回実施する

握力トレーニング効果

週2回×4週間で、握力が5kg程度向上しているのがわかります。

参考:日本トレーニング指導協会、握力向上のために効果的なトレーニング方法

 

腕トレーニング方法とやり方

上腕二頭筋に特に効果のあるトレーニングを紹介します。

ナローグリップチンニング

  • チニングバーを握る
  • 握る手と手の間隔は、拳1個が入る程度空ける。
  • 上腕二頭筋が絞られることを意識し、カラダを持ち上げる。

腕力が乏しい方は、たぶんできません。かなりハード。10回×3セット行えれば合格です!